SSブログ
サイクリング ブログトップ
前の10件 | -

江ノ島界隈 [サイクリング]

体力回復のために最近サイクリングを再開しました。
健康のために運動するなんて動機が不純だな~、と思いつつ。

三浦半島.JPG
遠くに見える三浦半島。
この写真だと分かりにくいですが、今まで見たことがないくらいに三浦半島がよく見えています。
季節のせいもあるでしょうが。今までも見ていたはずですが、目が節穴だったんでしょうかね。

江の島.JPG
江ノ島。
平日はさすがに人通りが少ない。

途中で女の子(小学生くらい)が二人泳いでいるのを目撃。この時期に僕だったら死ぬなと思いつつ、あまりに自然な雰囲気だったので、思わず泳ぎたくなりました。でもよく考えるとこの時期じゃ無理ですよね。何なんでしょうか。幻かも... 湘南だとありうるかな、なんちゃって。

烏帽子岩.JPG
烏帽子岩。
やっぱり湘南に烏帽子岩はよく似合う。^^

nice!(13)  コメント(3) 

江ノ島 [サイクリング]

本当に久しぶりに江ノ島にサイクリングしてきました。

今日は大分寒いという予報で心配しましたが、薄着ではあるもののそれなりに対策したのと、内蔵の人力ヒーターがまだそれなりに機能しておりました。湘南大橋のところの温度表示が6℃でしたが、全然平気でした。

茅ケ崎で.JPG
茅ヶ崎海岸で。遠くに江ノ島。
手前の自転車はかいわれさんの新車です。今日のサイクリングは試し乗りです。^^

16インチの折りたたみ式小径車ですが、スピードはマウンテンバイクに近いくらいは出ます。小径車だけあってマウンテンバイクより路面の影響を受けやすくハンドルをきちっと握らなければいけないので、長距離をのるとちょっと疲れます。以前旧型モデルにのった事がありますが、その時はスピードが出ると左右にぶれるような感じがありましたが、今回のはそんな事もなく。設計的に改良されたのか、あたりが良かったのか。^^

これだったら折りたたんで輪行袋に入れて電車で遠出も可能なのでちょっと楽しみ。
マウンテンバイクでもやりましたが、サイズが小さい分持ち運びが楽です。

鵠沼海岸で.JPG
鵠沼海岸で。
サーファーがたくさん。本当に一年中いますね。
さすがに夏場よりは少ないですが、その分筋金入りかも。

龍口寺.JPG
江ノ島について、海を見ながらしばし休憩。その後、中華で広東麺を食べた後、龍口寺へ。
お正月の準備が着々と整っているような、そんな空気でした。

いつ以来か忘れるくらいのサイクリングでしたので、久しぶりの50kmはちょっと疲れました。
ただ、ビールを飲んだらちょっと達成感のある眠気を感じましたね。^^



煙草をやめてもう一年半くらいになります。なのに未だに煙草が吸いたいのは何故でしょう。我慢できる程度の欲望なのでなんとか煙草は吸わないで済んでいますが不思議です。
煙草ってのはそれくらい怖いものなんでしょうかね。
下の息子もかいわれさんが禁煙したのを見て禁煙したようです。
やっぱり父親は息子の見本ですかね。(^_^;

nice!(10)  コメント(37) 

鴫立庵 [サイクリング]

大磯にある俳諧で有名な鴫立庵に行ってきました。(サイクリングってほどの距離ではないですが。)
ここには三大俳諧道場の一つ(他には、京都の落柿舎、滋賀の無名庵)があって、結構俳句が盛んらしい。おまけにここにある石碑に刻まれている「湘南」という言葉は、湘南地方の名前の由来とか。

鴫立庵.JPG
鴫立庵。

写真と実物で違う感じのところがありますが、鴫立庵は本当にこんな感じ。
こじんまりとしていますが、結構落ち着いたいい雰囲気のところです。

俳諧道場.JPG
手前の庵が俳諧道場だそうです。
僕には無理ですが、ここだったらいい句がつくれるかもね。 ^^

鴫立沢.JPG
左下の流れが鴫立庵の名前の由来の鴫立沢とか。

西行の「こころなき身にもあはれは知られけり鴫立沢の秋の夕暮れ」の鴫立沢と、大磯の人たちは固く信じているようです。(歴史的に確たる証拠はないらしいですが、足利時代からの伝承らしい。) 西行なので、京都や関西のどこかの鴫の立つ沢かと思っていたので、ちょっと意外でした。

鴫立亭.JPG
ご近所の大磯駅の傍のケーキ屋さんの鴫立亭。

この辺りでは、ケーキがうまいので有名なところらしいです。
お勧めのモンブランとコーヒーで小休止。
有名なモンブランって、結構栗だ~!!!、みたいな栗感の強いのが多いですが、ここのは栗のクリームとその下の生クリーム?がほどよくマッチしていて、これはこれでいいんじゃないでしょうか。







ジュニちゃん.JPG
ジュニアくん。
最近は、ジュニちゃんとかジュニやまくんとか、あだ名で呼んでいます。^^

ジュニアくんは僕らから見ると結構不憫な身の上の猫ですが、当人はそんなのはどこ吹く風で、半年ほどの野良猫生活で培った凶暴さで、他の内猫ちゃんを襲いまくっています。とは言っても所詮子供(一歳ちょっと)だし、エリマキも邪魔をするので、血の雨が降るようなそれほど悲惨な状況ではないですが。
両手両足をうまく使って、キキちゃんやルルちゃんを羽交い絞めにしている姿が結構笑えます。ア~レ~って感じです。^^

nice!(23)  コメント(33) 

ぶらぶら [サイクリング]

左肩が不調で、知人の整体をやっている人に見てもらっていますが...
結構しぶといようです。大分時間をかけていますが、完治と言うには程遠く。
そ~言えば、ここ数カ月は体を動かす事も少なくなっていたので、思い切ってここ数日は自転車で走り回っています。もともと嫌いではないので、それなりには楽しんでおります。^^

歳の市.JPG
平塚の八幡宮をのぞいたら歳の市だそうです。
今日は歳末の大祓もあるようで、世間様は年末モード全開です。^^

茅ヶ崎漁港.JPG
茅ヶ崎の漁港から江ノ島方向をながめる。
ここは乗り合いの釣り船系が多いような。一応魚市場っぽいのがあるようなので、それなりに漁獲高があるんでしょうかね。湘南で獲れたてのお魚なんておしゃれっぽいけど、どこの魚でも魚に変わりはない訳で...

ところで、人の趣味の事をとやかく言うのは野暮と言うもんですが...
僕には釣りの楽しさと言うのが理解できないです。うちの親父もかなりな釣りキチでした。

烏帽子岩と大島.JPG
左側が烏帽子岩。右側がたぶん大島。
湘南海岸から見る大島は小さい。伊豆から見た時は結構巨大でした。
あたりまえか...
こういう景色は結構好きです。

nice!(11)  コメント(34) 

鎌倉 [サイクリング]

久しぶりに自転車で鎌倉まで。
すっきり快晴という訳ではなかったですが、たっぷり汗をかいてご機嫌。まっ黒です。^^

湘南海岸の海水浴場は大混雑と思ったら、お天気なりの人出でした。
震災の影響とかあるんでしょうかね。
昼飯には早い時間に江ノ島に着いてしまったので鎌倉まで足を延ばす事に。

七里ガ浜沿いを走ると潮の香り。(僕にとっては田舎の香り。なつかしい。^^) 江ノ島や茅ヶ崎方面より七里ガ浜のほうが潮の香りが強いような気がしますが、そう思うのは僕だけでしょうか。

成就院の生け花.JPG
成就院の生け花。いつもしゃれてます。先代の住職さんが生けてるとか。
成就院は紫陽花で有名ですが、咲いてる姿は一度も見た事がないです。今回も剪定済みでした。
6月末か7月上旬に来ないと駄目でしょうね。

リス.JPG
成就院の山門を出たら女性が山の方を見ており、つられて見たらリスでした。
4~5m先の木の上に2匹。ほとんど無警戒。
初めてです。女性によれば、鎌倉では結構見られるとか。

江ノ電.JPG
御霊神社の鳥居のすぐそばを江ノ電。
すぐ左側が鳥居で、その先は境内。よく考えるとこういうのってありかなと思いますが、実際にそうなんだからありなんでしょうね。江ノ電には「涼しさ体感号」のプレートが。このご時世なんで冷房ギンギンはあり得ないでしょうから、窓開けっ放しかな。

寿福寺の参道.JPG
お寺の写真がないので、馬鹿の一つ覚えで寿福寺の山門&参道。

この後、冷たい蕎麦を食べたくて五島さんに行ったら跡形もないので一瞬愕然。改築中らしくてホッ。後で「食べログ」で調べたら、五島さんって意外と評価低かったです。ふ~ん。僕はここの細い蕎麦が好きなんですけどね。かいわれさんの味覚が当てにならないのか、投稿者のレベルが高いのか... (^_^; 気を取り直して、イタリアンでビールとドリア。^^

で、汗をかきかき家に帰ってシャワー。
その後、三浦半島産のところてんでビール。
しあわせを感じて〆 ^^

おまけ
ジュニアくん.JPG
最近のジュニアくん。
ジュニアくんはエリマキを外せそうもないとか。一生このまんま。
当人はそのせいで鬱になるとか、そんな事は全くなく、元気に飛び跳ねております。

PS:
鎌倉のリスは結構有名なようです。
「リスのきた道―なぜ鎌倉にタイワンリスか?」というような本もあるとか。
鎌倉には結構詳しいつもりでいましたが、まだまだアマチュアです。(^_^;

nice!(32)  コメント(23) 

江ノ島 [サイクリング]

本当に久しぶりに江ノ島サイクリングです。
たった往復50kmなのでちょろいと思ってましたが、なまった体には結構な刺激でした。(^_^;

江の島.JPG
江ノ島。
思ったほど晴れず。でもこの季節なので湿度もそれほど高くなく。
サーファーがたくさん。

龍口寺.JPG
龍口寺。
江ノ島に行く前に中華で軽い昼食。そのついでに龍口寺を見学。
日蓮の龍ノ口の法難で有名ですが、龍口寺そのものが栄えたのは観光が盛んになった江戸時代とか。でも結構立派なお寺です。

龍口寺の五重塔.JPG
五重塔。狭いところに建っていますが、結構立派。

龍口寺の桜.JPG
今回のサイクリングではまったく期待してませんでしたが、そう言えば桜の季節でした。
とは言え、桜の咲く姿はやっぱり心に沁みます。

江ノ電.JPG
龍口寺の山門の向こうに江ノ電。

江の島の磯.JPG
江ノ島の磯。今日は人出が少なかったです。釣りキチがほとんど。

最近、田舎の伊豆に観光客がまったく来ないので閑古鳥が鳴いてるとか。
踊り子号も運休らしくお手上げらしい。箱根もご同様とか。
被災地を思う気持ちはありますが、こんな状況では周りも共倒れ。(T-T

最近いろいろありましたが、やっぱり体を動かすに限ります。
スッキリシャッキリのいい日曜でした。^^

nice!(29)  コメント(76) 

江ノ島 [サイクリング]

先日NHKの料理番組で江ノ島界隈の食材で料理を作り、その料理を食材の提供者たちと食べる、というような番組をやってました。その江ノ島のアングルが微妙に知らないアングルで、たぶんいつも通るところをちょこっと入ったところなんでしょう。そんな訳で、江ノ島散策です。

鵠沼側.JPG
鵠沼海岸側の漁港から。ここ、はじめてです。
日常もちょっと違うアングルから見ると結構新鮮かも。これがうまい写真を撮る極意かも、とか思いましたが、そ~思っても一向に腕の上がる気配もなく...

魚釣り.JPG
魚釣りの人たちがたくさん。
僕は海辺の生まれですが、魚釣りはからっきしです。すぐ飽きちゃいます。親父は自称名人で休みの日にはいろんな魚を釣ってきてましたね。鰻はたぶん買った事はなかったのでは。
趣味は遺伝しないという事ですね。 (頭は遺伝したのでいい迷惑ですが...)

浮きで休む鳥くんたち.JPG
浮きで休憩中の海鳥くんたち。

魚の即売所.JPG
魚の即売所では、頼まれればさばいてあげるようです。

腰越漁港.JPG
今度は腰越海岸側から腰越漁港。ちょっと微妙にアングルを変えるだけで新鮮な景色です。
シラスを干していましたがおいしそう。昼飯はシラス丼もありかなと思案。

骨董市.JPG
昼飯をどこで食べようかと龍口寺のあたりを通ったら「龍の口大骨董市」。
骨董市は結構好きでたまに見に行きますが、買う事はないです。気に入ったものはありますが、まったくの目利きじゃないので、「ふっ、素人が」とかお腹の中で思われているかと思うと、買う気が失せます。(^_^;

その後、お寿司屋さんでにぎりとビール。満足。^^
男の昼飯はこれに限るぜ~、とか思いながら帰路につきましたとさ。

nice!(24)  コメント(56) 

灼熱大好き [サイクリング]

出がけにちょっと自転車で行ってくると言ったら、こんな時に行くのと奥さんにあきれられましたね。(^_^; 久しぶりだし、もともとお天道様の下で汗をかくのは大好きなので...

鵠沼海岸.JPG
鵠沼海岸から見た江ノ島。10時くらいですけど結構人がいました。手前にあるのがビーチバレーのコートでしょうか。湘南の夏は華やかです。刹那的に涼を求めるのもいいけれど、ストイックに汗をかきながらやるのが男の遊びなのだとお腹の中で思いながら、しこしこと鎌倉を目指すかいわれさんでした。

由比ヶ浜.JPG
成就院から見た鎌倉・由比ヶ浜。

成就院.JPG
成就院の境内。こんな暑いさなか、鎌倉の外れのお寺を見て回る人はそういません。

寿福寺の参道.JPG
寿福寺の参道で一服。緑の参道の日陰は結構涼しかったです。^^

参道の木漏れ日.JPG
参道の木漏れ日。

このあと「五島」さんという粋なお蕎麦屋さんで昼食。
不揃いの太さのお蕎麦を手打ちと称して食べさせるお蕎麦屋さんが多く、そういうもんかな~と思っていましたが、五島さんのは細くていかにも蕎麦をすするという感じでうまかったです。とろろそばを食べましたが、とろろもたっぷりで、久しぶりに満足でした。

この後、灼熱の中を汗をかきかき家に帰り、シャワーの後はビール。
かなり日焼けをしましたが、エコにデトックス出来た気分でご機嫌な一日でした。^^

鷺草.JPG
番外ですが、鷺草くんが蕾を付けてます。
我が家のはいつも遅いですが、今年はそろそろ咲くかも。^^

nice!(24)  コメント(58) 

江ノ島散歩 [サイクリング]

来週あたりから梅雨入りのようで、多少追いたてられたような気分で江ノ島散歩。
この時期と秋は湿度が高くないので多少気温が高くても気持ちいい。

平塚八幡宮.JPG
平塚・八幡宮の池。
朝、日テレでエコ系の番組をやっていて、平塚・八幡宮の池を浄化する企画をやっていたのでのぞいてみました。確かに池が澄んでいて鯉が見える。^^ まだちょっとにおいましたが、隣の池は浄化してないようで一目瞭然でした。カーボンファイバーと鉄板で富栄養状態を解消するようです。

江の島.JPG
江ノ島の磯。もともと海辺の町の生まれなので、海を見ながらぼんやりしてるとなぜか落ち着きます。
(海辺の町から札幌に移り住んで最初の夜、波の音がしないので、とんでもないところに来てしまったと思いましたね。^^)

トンビ.JPG
超低空飛行のトンビくん。
この辺のトンビくんは行楽客の弁当狙いらしいので気が許せない。

久しぶりに寿司が食べたくなり、昼食は普通のお寿司屋さんで寿司。
3年くらい前に近所のお寿司屋さんが店を閉めてから普通においしい寿司に縁がない。おしゃれなのや回るやつもいいですが、落ち着かないです。味はまあまあでしたが、ちょっと満足でした。^^

nice!(26)  コメント(21) 

ゴールデンウィーク@鎌倉 [サイクリング]

ゴールデンウィークに一度くらいはサイクリングしようと鎌倉へ。
晴天とさわやかな風の中を久しぶりの半袖姿でした。^^
北極振動のおかげでとても寒い四月でしたが、やっと春が来たという感じ。

海蔵寺.JPG
海蔵寺の裏庭。結構広くて静かでおしゃれ。
観光客は入れないけど...

十六井.JPG
海蔵寺の十六井。洞穴の中にある不思議な感じの井戸。

鎌倉はいい水が少なく、いい井戸は大切にされたとか。鎌倉十井という観光の方法があります。(個人的には、いいところが少ないのでお勧めじゃないですが。海蔵寺では底脱の井というのが十井に入ってます。見た目パッとしないので写真は載せないですが...)

寿福寺.JPG
寿福寺の本堂。
運よく年に数回のオープンの日でした。人を入れないのは何か理由があるんでしょうか...

参道.JPG
大好きな寿福寺の参道の眺め。これを見るだけのためにここに立ち寄ります。^^

成就院の境内.JPG
成就院の境内。

椿.JPG
本日の生け花。まだ椿が手に入るんですね。

由比ヶ浜.JPG
季節になると参道の両側が紫陽花で一杯になるんだそうです。
何度も来てますが、まだ一度も見た事はないです。今年こそ...

成就院から七里ガ浜に抜ける途中にポツンとおしゃれな和食の店。
初めて生シラス丼を食べました。まずくはなかったですがちょっと微妙。シラスはかま揚げが勝るかも...

サイクリングはおとといの話。昨日は奥さんの実家で草むしり。
どちらもクタクタでしたが、何回かクラクラっときたので草むしりのほうがハードかも。(^_^;

nice!(23)  コメント(26) 
前の10件 | - サイクリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。